というわけで、ついに来てしまった演奏会本番当日、無事に終えることができました。午前9時集合、10時スタート。パパバンドによる、園児たちの前での歌と踊りが披露されました。 ばっちりしっかり歌い、踊り、汗をかき、舞台は始まっ…
カテゴリー: フルーツ・バスケット(バンド活動)
fruits-basket 来週はいよいよ本番
週末土曜日、演奏会発表場である保育園のホールでの練習がありました。 メンバー全員が集まるのは久しぶり。練習の成果を確かめつつ、最終調整的な通し演奏をしました。 さてさて来週金曜日がいよいよ本番!子供たちに楽しんでもらえる…
fluits-basket 本番まで残り2週間
バンド練習も佳境。来週の土曜日は、いよいよ保育園ホール(実際の発表の場)を借りての練習。というわけで、熱の入りも違います。今日は実際の舞台を想定して、前方に園児たちがいるという形での通し稽古×3回。いやー、もうなんか、思…
fluits-basket 本番まで残り3週間
本番を3週間後に控えての練習。熱が入ります。 17時半に地域センターの部屋に入り、21時までじっくりと。色々と不安箇所もありますが、何度か通して、だいぶ良くなりました。残す練習日はあと4回。自身でのカラオケボックス自主練…
色彩が増してきて落葉が増えてきて無意識に歌っていて
自転車での出勤途中、信号待ちで交叉点に止まっていたところ、ふと横に居る男性が、いぶかしげなのか不可思議なのか、いわゆる奇異な眼差しでもって私の方を見た。 視線の奇異加減に何だろうかと、顧みた自分自身は思いも…
fluits-basket 本番まで残1ヶ月切りまして
本番まで1ヶ月を切りました。 やることも大体決まりつつあり、あとは練習あるのみ。まだまだ不安要素沢山ですので、合わせる時間が本当に貴重です。 ところで練習は近隣の区民館を借りているのですが、掲示板に書かれた…
fruits-basket 練習追い込み月間スタート
改めて申しますと、 保育園の園児の父親が集まって「いちご楽団」というバンドを組み、園児たちの前で演奏会をしたのが2年前。当時いちご組のお父さんたちの集まりだったためのバンド名でした。「アンパンマン」や「はたらくくるま」な…
fruits-basket バンド練習も本格の入り口
フルーツ・バスケット練習の土曜日。12月上旬の本番に向けて、そろそろ尻に火が点いてきました。 皆で合わせてみると、どうやら演奏曲の中で「アナと雪の女王」の主題曲「レット・イット・ゴー」が、相当難易度が高く、…
Fruits Busket 練習2回目
土曜日は12月に保育園でのお父さんバンド演奏会に向けての練習、その2回目。今回はメンバー8人のうち7人の参加。 前回参加をしている演奏部隊は、一度やっているのである程度合わせればそれなりに形にはなりました。で、今回は新た…
現代楽譜の調達事情
演奏の練習にあたり、曲の分の楽譜が必要になります。何曲かは以前演奏したものなので楽譜が残っていましたが、新しくやる曲は探さねばなりません。「アナと雪の女王」は探せばあるだろうけど、「ニンニンジャー」とか、Eテレの「わーお…